au、SBの夏機種発表

auとSBの夏機種の発表がありました。auが15機種でSBが12機種。auはそれなりにあるだろうと思っていたのですが、SBは多くて5機種程度かと思っていたのでこの数には本当にビックリしました。


auはMSM7500やBREW4.0が秋冬に待っているので今回はたいしたことないかなと思っていたのですが、思ったよりもよさげなものが出てきました。特に気になるのはW53CAかなあ。どこに惹かれるかというとWVGA。EZケータイアレンジでペンギン携帯に出来るなら本気でうらやましい。あとカメラ性能もまさか910SHに匹敵する端末がこんなに早く出るとは思っていませんでした。(ちなみにW53CAには光学ズームがついておりません)
W51CA買っちゃったので機種変更するつもりはまったくありませんが、触ってみて出来がよかったら後悔するかもしれません。


auの夏端末のその他感想

  • ニュースリリースの順番で最初から2つの端末の特徴は防水なのですが、この機能が当たり前になっていくのは歓迎したいところ。
  • WINはW44K?を除いてすべてワイド液晶。DOCOMOやSBを見ても思っていたよりもワイド化の流れが早い。
  • VGA化の流れはそんなに速くない。これは今年の冬に一気に来るのではないかと予想。
  • 今回はほとんどの機種がOAPに対応。これはjavaプログラマとして結構うれしいところです。OAPもワイド対応、高解像度対応しないかなあ。しないだろうなあ。
  • スライド端末が多くなってきているのは、端末の薄型化が求められてるのが主要因なのかなあ。
  • W52Hの大容量電池搭載は地味だけど評価したいところ。最近の端末は電池の減りが早すぎる。


次はSB。V905SHを買ってからもうすぐで一年たつので、912SHに機種変更しようと考えていたところ。期待していた912SHは予想通りなのですが、まさかの913SHがカッコよすぎる。ちょっと決心が揺らぎました。
スペックは912SHの方が断然上なのですが、913SHも912SHと比較するからアレなだけで、911SH以上のスペックは持っているので悪くないどころかかなりいい機種。僕はキーが押しにくいのでスライド端末が嫌いなのですが、913SHは十字キーも含めてスライドするので他のスライド端末と違いキーが押しやすそうな気がします。913SHにだいぶ心が傾きかけたのですが、調べてみると913SHはWQVGA。やっぱり912SHにするかと思っているのですが、912SHにBlueToothワンセグ音声が飛ばせるとどこにも書いてないのが気になるところ。913SHには記述されているのになあ。
ワンセグを持った人がみんな言う「思ったより使わない」ってのは携帯電話にイヤホンをつけるのがめんどくさいところに起因していると考えており、ワイアレスでワンセグの音声が聞けるようになれば使うようになるのではないかと考えているので、この機能には結構注目しています。912SHにこの機能が入っているなら912SH、入っていないなら913SHまで待つことにしようと思います。


SB端末のその他感想

  • なにげにHSDPA対応端末が多い。
  • もう7XX番台の端末は出ないのかなあ。
  • 814SHと815SHは例によって双子端末。それぞれ810SH811SHの後景機種。
  • ワイド化の急激な進行によりVGA端末ってのがレアになりそうな予感。QVGAの時代の次はWVGAの時代になってしまうのかのう。
  • X01Tはすごく小さいように見えるけど、それはZERO3などと比較するからで実はhTcZより若干大きいサイズ。あまり小さい端末ではない。
  • X01Tauでも出そうな気がします。ビジネス端末になるかもですが。
  • 815Tの着せ替えはかなり気になる。でもあの掛け算で約2億4千万種類というのは卑怯。
  • 814Tのチタンも気になる。出たら触ってみたい。
  • 805SCもなかなかいい端末なのですが、今回の発表でかなり影が薄くなってしまいました。


DOCOMOの904iとDOCOMO2.0が期待はずれもいいところだったのでauとSBにもそんな期待してなかったのですが、春端末より面白い端末が出揃ったような気がします。