前のエルートの答えとか

前に出したエルートについて答えとルールの説明が欲しいとコメントがあったので答えとルールの引用を記載いたします。


まずは答え。

 


でもってエルート(仮題)のルールの引用。

  1. 点線上に線を引き、盤面を幅1マスのL字型のブロックに切り分けます。L字型でないブロックができてはいけません。
  2. 白丸があるマスは、必ずL字型ブロックの角(折れ曲がるところ)になります。
  3. 矢印のマスは必ずブロックの端になり、矢印が示す先にそのブロックの角が来ます。
  4. 1つのブロックに入る記号(白丸と矢印)の個数は決まっていません。記号が入らないブロックができることもあります。

パズル通信ニコリ vol.133」より引用


ルール文の著作権を尊重し、パズルのルール文を引用しないという流れになっていますが、
著作権法では引用が認められているのでルール文に関しては引用を行ってよいと私は考えています。

ただし、引用を行っていいのはルール文のみであって例題に関しては引用の範囲を超えるものであると考えております。